すべての人に健康的な「食」を享受できる社会の実現を目指し、特定非営利活動法人日本栄養改善学会に入会しました

株式会社Well-Fedは、特定非営利活動法人日本栄養改善学会(以下「日本栄養改善学会」)に正式に入会したことをお知らせいたします。

日本栄養改善学会は、「誰ひとり取り残さないすべての人の幸福と健康」のために、栄養学を基盤とした、科学的根拠に基づく活動を積極的に展開しています。また、病院、福祉・介護施設、学校、保育所、給食施設、外食・食品企業、行政等の現場において、栄養学を基盤とした実践活動を行い、栄養学の学術研究と実践活動の連携を目指しています。2025年8月時点で、日本の企業21 社などから構成されています。

【入会の目的】
1.すべての人に健康的な「食」を享受できる社会の実現
物価高騰や貧困が社会問題となっている今、「すべての人に健康を享受できる社会の実現」がますます重要視されます。Well-Fed が提供する「自動献立作成 AI」は、栄養価や味、食材、コストなどの多様な「制約」を考慮しながら AI が自動で献立を作成します。栄養バランスを考慮しつつ、かつコストを抑制しながらの「全員喫食」などが実現可能となります。また、学校給食から学食・社食などに対応可能なサービスとなっているため、誰ひとり取り残さず、健康的な「食」を享受できる社会の実現に貢献してまいります。

2.栄養学の学術研究と実践活動の連携
株式会社Well-Fed の「自動献立作成 AI」は、神奈川大学の研究成果を社会実装したサービスです。約 10 年にも及ぶ研究成果を基盤としており、栄養士や栄養士を育てる大学の専門家の皆様から多くのご指導をいただき、改善を重ね続けてきました。弊社のAI をご活用いただくことで、新人栄養士の皆さまのスキルアップをご支援することも可能です。今後も、同学会への入会を通じ、学術研究と実践活動の連携を続けてまいります。

同学会への入会を通じて、栄養バランスを考慮した自動献立作成AIの取り組みをさらに推進し、すべての人が栄養価の高い健康的な「食」を享受できる社会の実現を目指してまいります。あわせて、「誰ひとり取り残さないすべての人の幸福と健康」という同学会の理念と、その将来像の実現に貢献できるよう、今後も努めてまいります。

【栄養改善学会の概要】
 名称 :特定非営利活動法人日本栄養改善学会
 所在地:東京都港区三田 3-4-18 二葉ビル 904 号室
 代表者:理事長 塚原 丘美
 URL:https://jsnd.jp/index.html

【株式会社Well-Fedの概要】
 名称 :株式会社Well-Fed
 所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目10番48号 むつみビル3階 
 代表者:代表取締役 太田 和希
 URL:https://well-fed.jp/

PDF版はこちらをクリックしてご覧ください。

本件に関するお問い合わせ
E-mail:info@well-fed.jp